「ワールドヒーローズ 2 JET」(ネオジオCD)の音楽トラック内容まとめ

(写真はイメージです)

今回はネオジオCD版「ワールドヒーローズ 2 JET(WORLD HEROES 2 JET)」の2トラック目以降に収録されている音楽トラックの内容について、全体の印象、曲目、他バージョンとの違いなどを含めてお伝えします。

ワールドヒーローズ 2 JET」の音楽(BGM)が聴ける音源としては、他に例えば以下があります。

  • 「WORLD HEROES 2 JET ORIGINAL SOUND TRACK ワールドヒーローズ」(音楽サブスク配信)

この「WORLD HEROES 2 JET ORIGINAL SOUND TRACK ワールドヒーローズ」(音楽サブスク配信)(以下「オリジナル版」と呼称)は、ゲーム音楽の雰囲気を濃密に味わえる作品です。

今回紹介するネオジオCD版は、上記に対応するアレンジ音源であり、オリジナル版とは色々と異なる点があるので、貴重で聴く価値のあるものであると感じます。

さて、オリジナル版、ネオジオCD版の全体的な印象をまとめると

  • オリジナル版:ゲーム感満載の音色でワイルドかつパワフルな印象
  • ネオジオCD版:オリジナル版よりも全体的に小ぎれいでスマートにまとまっている印象(音量は例外もあるがオリジナル版に比べて小さめのことが多く、特に一部トラックの音量が極端に小さい)

といったところになります。

ネオジオCD版で「一部トラックの音量が極端に小さい」としましたが、ネオジオCD版トラック間で聴き比べても小さく、通しで聴く場合は適宜音量変更しないとフラストレーションがたまりそうです。このあたりが少し残念な点ではあります。

もっとも、個別でみると、他にも様々な点で違いがみられますが、それらについては後ほど少しずつ紹介していきたいと思います。

1.曲目

以下の表に、ネオジオCD版の曲目を示します。

「ワールドヒーローズ 2 JET」(ネオジオCD版)曲目
トラック番号 曲名 オリジナル版有無
2 悪の教典第1(オープニング)
3 Exciter(セレクト)
4 The Sports of Kings(修業VS)
5 The Devil of Kings(暗黒VS)
6 Star Sprung'd Kid(キッド登場デモ)
7 Earthquake(キッド登場前デモ)
8 Graduation Day(野試合終了デモ)
9 Snuff Out(ゲームオーバー)
10 God's Grace(大会結果デモ)
11 聖なる祈り(初日セレモニー)
12 勇者の回廊(修業のテーマ)
13 狂気に潜む者(ジャックのテーマ)
14 瞳の中の風~アイズ・オブ・セキトバ(リョフのテーマ)
15 人類の傲り
16 嘘がつけたなら(修業エンディング)
17 Blue Edge(USAのテーマ)
18 German Rhapsody(ドイツのテーマ)
19 LA ZOZOBLA(スペインのテーマ)
20 Star Soldier(韓国のテーマ)
21 大きな滝のナイスガイ(キャプテン・キッドのテーマ)
22 World War X(決勝デモ)
23 Necrotized(超武会優勝デモ)
24 Shooting Script(日本のテーマ)
25 天使の約束(暗黒超武会デモ)
26 聖なる戦い(リョフ出陣デモ)
27 天帝降臨(ゼウス登場デモ)
28 天地晦冥(ゼウスのテーマ)
29 The Card Of Thirteen(ゼウスやられ1-A)
30 嘆きの天使(ゼウスやられ1-B)
31 天帝堕つ(ゼウスやられ2)
32 MAH-MAH JAN(エンディング1)
33 世界一周かけっこの旅 (エンディング2)
34 Final Ecstasy(スタッフロール)

以下、表における注意点です。

  • 「曲名」欄には、対応すると思われるオリジナル版の曲名に準じるものを記載(適宜表記変更)
  • 「トラック番号」はネオジオCD版のものであり、2トラック目から始まっているのは仕様
  • 曲順&トラック番号はオリジナル版と必ずしも一致しない
  • 「オリジナル版有無」は「〇:有、×:無」として記載

2.各トラック説明

ここでは1で挙げたネオジオCD版の音楽トラックについて、オリジナル版の内容にも触れながら(適宜比較しながら)、紹介していきます。

Track2:悪の教典第1(オープニング)

オリジナル版よりも広がりの感じられる音であり、きらびやかな音色のシンセ群がフィーチャーされていることから、オリジナル版よりもスペーシーな雰囲気が増している。また、ベースラインが弾みのあるシンセベース音になっており、躍動感も増しているように感じられる。

Track3:Exciter(セレクト)

オリジナル版では最初からメインテーマ主旋律となるが、このネオジオCD版ではその前に前振り的イントロがある。ドラムはオリジナル版より軽い音で目立たず、ビート感は抑えられている印象。

Track4:The Sports of Kings(修業VS)

オリジナル版よりも広がりの感じられる音であり、スタイリッシュな印象を受ける。

Track5:The Devil of Kings(暗黒VS)

オリジナル版よりも広がりの感じられる音であり、シンフォニックでダークな雰囲気が増している。

Track6:Star Sprung'd Kid(キッド登場デモ)

出だしのベースパートの音がオリジナル版より滑らかになっている。また、途中から入るエレキギターは、音色のリアルさが増しており、ハモリパートもある(オリジナル版のエレキギターは単音)。

Track7:Earthquake(キッド登場前デモ)

メインテーマの主旋律は、オリジナル版に比べて1オクターヴ低いところを動いている。また、メインテーマ部分でオリジナル版に入っているエレキギターパート(バッキング)がなく、代わりにストリングス(シンセ(?))によるバッキングとなっている。他にも、後半部分のシンセ音パターンがオリジナル版と異なる、オリジナル版と異なってドラムパターン(連打系)が入るのは後半部の前半だけである、といった差異が目立つ。

Track8:Graduation Day(野試合終了デモ)

オリジナル版ではエレキギターパートがフィーチャーされているが、このネオジオCD版ではエレキギターパートはなく、重厚なシンセ音がフィーチャーされており、凍てつくようでダークな雰囲気が増している。

Track9:Snuff Out(ゲームオーバー)

オリジナル版よりも広がりのある音で構成されており、壮大な雰囲気が増している。

Track10:God's Grace(大会結果デモ)

オリジナル版に入っているエレキギターパートがなく、シンセ群が大々的にフィーチャーされている。特に冒頭の「ぐにょ~」と鳴るシンセ音が印象的である。

Track11:聖なる祈り(初日セレモニー)

オリジナル版よりも広がりのある音で構成されており、音色のリアルさが増していることもあって、シンフォニックな雰囲気が増している。

Track12:勇者の回廊(修業のテーマ)

オリジナル版にある低音ディストーション音(オクターヴァーでオクターヴ下音を強調したエレキギター音のような音色)パート、途中で入るコーラスがない。総じてオリジナル版に比べて音は軽く線が細い印象。

Track13:狂気に潜む者(ジャックのテーマ)

オリジナル版よりもベースがおとなしい(エッジ感が抑えられている)。シンセ群の音色もオリジナル版と異なる。総じてオリジナル版に比べて音は軽く線が細い印象。

Track14:瞳の中の風~アイズ・オブ・セキトバ(リョフのテーマ)

オリジナル版よりも広がりのある音、きれいめの音で構成されており、シンフォニックな雰囲気が増している。

Track15:人類の傲り

スネアドラムがフィーチャーされて騒がしいオリジナル版に対し、このネオジオCD版ではアコースティックなギター音(ガットギター(?))がフィーチャーされており、優雅な印象の仕上がりとなっている。

Track16:嘘がつけたなら(修業エンディング)

オリジナル版よりも広がりのある音、柔らかい音で構成されており、優しい雰囲気が増している。

Track17:Blue Edge(USAのテーマ)

オリジナル版ではゲジゲジしたワイルドな音がフィーチャーされているが、このネオジオCD版ではキラキラした音、軽やかな音がフィーチャーされており、上品な雰囲気が増している。また、このネオジオCD版では、途中でシンセソロ、後半でエレキギターソロが聴ける。

Track18:German Rhapsody(ドイツのテーマ)

オリジナル版よりも広がりのある音、柔らかい音で構成されており、優雅な雰囲気が増している。

Trac19:LA ZOZOBLA(スペインのテーマ)

オリジナル版よりも広がりのある音、柔らかい音で構成されており、優雅な雰囲気が増している。

Trac20:Star Soldier(韓国のテーマ)

メインリフのシンセはオリジナル版より空間感の増した音となっている。オリジナル版と異なり、リアルなエレキギター音によるカッティングメインのバッキングが入っているが、オリジナル版にある主旋律がなくなっている印象(サビ部分でオリジナル版主旋律風のコードワークでのストリングス(シンセ)が入るが、主旋律とは思われない)。なお、このネオジオCD版では、途中や後半でエレキギターソロが聴ける。

Track21:大きな滝のナイスガイ(キャプテン・キッドのテーマ)

総じてオリジナル版よりも音が軽く線が細い印象。中間部の主旋律シンセは、きらびやかさの増した音でオリジナル版よりも1オクターヴ高いところを動いており、幾分明るい印象である。

Track22:World War X(決勝デモ)

オリジナル版よりも広がりのある音で構成されており、壮大な雰囲気が増している。

Track23:Necrotized(超武会優勝デモ)

オリジナル版よりも広がりのある音で構成されており、壮大な雰囲気が増している。

Track24:Shooting Script(日本のテーマ)

オリジナル版よりも広がりのある音、柔らかい音で構成されており、オリジナル版よりも優しい印象。途中及び終盤ではエレキギターソロも聴ける(終盤の方はギターソロ始まってすぐ全体フェードアウトするが)。

Track25:天使の約束(暗黒超武会デモ)

オリジナル版よりも落ち着いた音で空気感も増している。終盤間際のメロディは2和音メインのストリングス(シンセ)であり、オリジナル版よりもコード感が増している。

Track26:聖なる戦い(リョフ出陣デモ)

透明感のあるバッキングシンセ音が印象的で、オリジナル版に比べて少しきらびやかさが増している。

Track27:天帝降臨(ゼウス登場デモ)

オリジナル版よりも1オクターヴ低いところを動く、深みの増したストリングス(シンセ)音で始まる。総じてオリジナル版に比べてきれいめで広がりのある音という印象。

Track28:天地晦冥(ゼウスのテーマ)

オリジナル版に比べてきれいめで線が細い音であり、あっさりした印象を受ける。

Track29:The Card Of Thirteen(ゼウスやられ1-A)

オリジナル版に比べて滑らかで空間感のある音で構成されており、後半の和音豊富なシンセブラス音が特に印象的である。

Track30:嘆きの天使(ゼウスやられ1-B)

オリジナル版に比べて和音感が増している。

Track31:天帝堕つ(ゼウスやられ2)

オリジナル版とは異なり、ストリングス(シンセ)音メインの構成となっている。

Track32:MAH-MAH JAN(エンディング1)

オリジナル版に比べてベース音に深みがあり、「大人の休日」感が増している。

Track33:世界一周かけっこの旅 (エンディング2)

オリジナル版よりも少し落ち着いた音。オリジナル版にある鳩時計の音(?)や攻撃音(?)といったエフェクトがない。

Track34:Final Ecstasy(スタッフロール)

オリジナル版よりも広がりのある音で構成されていて、よりシンフォニックな方向を向いた仕上がりという印象。後半のシンセブラス和音によるオブリガートパートのリズムにややぎこちなさを感じる(オリジナル版はほぼジャストリズムのように感じる)。