大阪で一人カラオケ(ヒトカラ)するならワンカラ心斎橋店が最強におすすめなワケ

俗っぽいタイトルをつけてしまいましたが、今回は私の好きな一人カラオケ(ヒトカラ)について書きます。

「一人で歌う」というだけなら、防音効果のあるボーカルトレーニング器具「ウタエット プロ」を使って、「声を防音しながら自宅で歌う」という手もありますが・・・

(ウタエット プロについて気になる方は、以下記事もご参考にしていただければ、と思います。)

「防音室がなくても自宅カラオケ(防音)したい!」防音マスク系グッズとして使えるウタエット プロならそんな願いも実現可能!その方法と実際にトライしてみた感想についてのまとめ。

ウタエット プロの防音効果を、類似品のボーカルダンパーBELTBOXとの比較により、簡易に検証してみた結果。

ボイトレ時の防音対策に使えるウタエット プロの使い方を写真付きで解説。

もっと伸び伸び歌いたいなら、やはり一人カラオケ(ヒトカラ)です!

2011年に一人カラオケ専門店「ワンカラ」が東京神田駅前に登場して以降、徐々に定着している感のある一人カラオケ(ヒトカラ)。

一人カラオケ(ヒトカラ)は、専門店でなくとも可能なケースも多いですが、やはり最も気兼ねなく一人で歌えるのは一人カラオケ専門店ではないでしょうか。

ここでは、大阪一人カラオケ(ヒトカラ)をしたいと考えている方向けに、大阪の一人カラオケ(ヒトカラ)事情から、私がおすすめするワンカラ心斎橋店のメリット、利用方法まで解説します。

(本記事は2018年頃の調査に基づく内容のため、当時と事情が異なっている可能性があります。)

1.大阪の一人カラオケ(ヒトカラ)事情

各地に何店舗もある東京とは異なり、一人カラオケ専門店は私の知るところ、2軒しかありません。

大阪梅田にある「カラワン」(2014年夏オープン)と、大阪難波にある「ワンカラ心斎橋店」(2017年春オープン)です。

その他、一人カラオケ専門ルームのある「うたっちゃえカラオケシャトー」大阪京橋にありますが、専門店ではなく、部屋数もかなり限られています。

なお、通常のカラオケ店は、数多く存在するので、理解のある店で一人カラオケをするという手もなくはありません。

2.ワンカラ心斎橋店がおすすめな理由

1で挙げた「カラワン」(梅田)と「ワンカラ心斎橋店」を、私独自の観点と基準で比較した表を以下に示します。

「カラワン」(梅田)と「ワンカラ心斎橋店」の比較
項目 カラワン(梅田) ワンカラ心斎橋店
駅からのアクセス 〇(雨でもほぼ傘不要) △(雨の日は傘必要)
ドリンクの種類 △(少ない) 〇(多い)
防音 △(かなり音漏れする) 〇(ほぼ音漏れなし)
音量バランス △(部屋ごとのばらつきが目立つ) 〇(ほぼ均一な設定)
オートロック △(基本的に非対応/女性専用ルームは対応の模様) 〇(基本的に対応)
支払方法 ×(現金のみ) 〇(交通系ICカード可)

上の表をご覧いただければ、ワンカラ心斎橋店が優れているということがお分かりいただけるのではないでしょうか?

とはいえ、これだけだとワンカラ心斎橋店の回し者のごとくゴリ押ししているようにしか感じられないと思いますので、一つ一つその判断基準について解説します。

2-1.駅からのアクセス

どちらも駅からはさほど離れていないため、アクセスに大きな問題があるというわけではありませんが、大阪梅田のカラワンは、地下からアクセスが可能な東通り商店街のアーケード内に位置しています。

従って雨の日でも傘を差さずにアクセスが可能です。

地下から地上への出入り口によっては、一瞬雨に当たる可能性もありますが、ほぼ無視できるレベルです。

これに対して、駅(難波or心斎橋)からワンカラ心斎橋店へは、アーケードも地下道もなく、雨の日は傘を差す必要があります。

以上の事情から、カラワンは〇、ワンカラは△としています。

2-2.ドリンクの種類

カラワンもワンカラ心斎橋店も、カラオケ中はソフトドリンク飲み放題ですが、ドリンクの種類はワンカラ心斎橋店の方が豊富です。

例えば、ワンカラ心斎橋店では、カラワンにもある烏龍茶、カルピス、ココアといったカラオケ定番(?)メニューをカバーしつつ、カラワンにはない、コーンポタージュやバニラオレといった(少しレアな)メニューがあります。

2-3.防音

最初にカラワンに入店すると、お客さんの歌声がよく聞こえてくることがわかります。
それぐらいカラワンは音漏れします

対してワンカラ心斎橋店では、「お客さんいるのか?」と思うくらい、室外は静かです。
また、「部屋のドアが開いていると、ヘッドホン端子から音が出ない(=実質的にカラオケで歌えない)」というシステムを導入しており、ドアの閉め忘れという人為的なミスによる音漏れも防ぐようなつくりになっています。

よって、この点でもワンカラ心斎橋店が圧勝です。

2-4.音量バランス

演奏(カラオケ音源)と歌のバランスという観点での比較です。

普通にカラオケをするだけであれば、その場で適当につまみを回して調整すればよいだけですので、少々初期状態でバランスが悪くてもさほど問題にはなりません。

しかし、DAMとも録音などで歌を録音する場合は、もう少し丁寧に音量バランスを調整する必要があります。

カラワンの場合、カラオケ機械のボリューム設定、マイクが接続されたミキサーの設定が、部屋ごとにまちまちなので、ほぼ毎回、この音量バランスの調整を行う必要があります。

対して、ワンカラ心斎橋店では、部屋の違いによらず、このあたりの設定が統一されており(さすがに全部屋調べたわけではないですが、一度も部屋ごとの差異を感じたことがありませんので)、一度音量バランスの調整を行って最適な設定を見つけてしまえば、次回以降も同じ設定を行うだけで事足ります。

よって、この点でもワンカラ心斎橋店に軍配が上がります。

2-5.オートロック

どちらもカラオケルームは鍵付き個室ですが、カラワンは手動による施錠(女性専用ルームはオートロック対応の模様)、

ワンカラ心斎橋店はオートロック(開けるときはカードキー利用)です(ごくまれに手動での施錠を求められるケースあり)。

締め出されるリスクはありますが、防犯上はオートロックの方が安心です。

2-6.支払方法

支払方法が多様なほど、使い勝手のよい店といえます。

カラワンは、現金支払のみですが、ワンカラ心斎橋店では現金の他、ICOCAなどの交通系ICカードによる支払が可能です。
なお、どちらもクレジットカードは使えません。

3.ワンカラ心斎橋店の利用方法

2でみたように数々の点で優れていると思われる、このワンカラ心斎橋店を利用するにはどうすればよいのでしょうか?

ワンカラは会員制です。

そのため、初回入店時には、まず会員登録を行う必要があります。

会員登録には、身分証明書(運転免許証など)などが必要となりますが、通常、手続きににさほど時間はかかりません。

一度会員登録すれば、その登録手続き済の会員証提示することで、他のワンカラ店舗も利用可能となります。

詳細はワンカラ公式ページでご確認ください。

4.最後に

以上、ワンカラ心斎橋店おすすめなポイントを中心にお伝えしてきました。

主なおすすめポイントとしては、

  • ドリンクの種類比較的豊富
  • ほぼ音漏れなく一人カラオケが楽しめる
  • 一人カラオケ時の音量バランス調整が容易
  • 基本的オートロック対応

といったところです。

このように優れた点が多いためか、休日の昼間などは待ち時間が発生するケースも少なくありません。

待ち時間なくスムーズに利用するには、開店直後などに入店するのがおすすめです。

なお、「待ち時間発生のリスクが嫌だ!」という方については、自宅カラオケという手もアリかと思います。

防音など注意する点も色々ありますが、本ブログでも自宅カラオケについての記事がいくつかありますのでご参考までに。

「防音室がなくても自宅カラオケ(防音)したい!」防音マスク系グッズとして使えるウタエット プロならそんな願いも実現可能!その方法と実際にトライしてみた感想についてのまとめ。

自宅カラオケにあたって問題となる「カラオケ音源」の確保。色んな音源のキー変更、ボーカルダウンが可能なラジカセTY-CDW990なら、そんな悩みもあっさり解消するかも?

歌なし&キー変更可能な音源を自宅カラオケ用にどう準備すればよいのか?無料ソフトを使って手軽にできる方法をご紹介!