投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

ACID Pro 8のプラグイン プリセット(エフェクト等の設定)はどこに保存されるのか?

イメージ
ACID Pro 8 の「 プラグイン プリセット 」には複数の種類があり、それらプリセットの種類によって、保存先が選べたり選べなかったりします。 保存先が選べるものであれば、さほど問題ないのですが、保存先が選べないものについては、少々取り扱いがやっかいです。 今回は、そうした 保存先の選べない 「 プラグイン プリセット 」のうち、 各トラックのプラグイン(エフェクト等)の設定内容全体を保存 する「 プラグイン チェーン プリセット 」の 保存先 と、その 取扱い方(バックアップ&復旧方法) をメインにお伝えします。 Acid Pro Version 8 posted with カエレバ ワールド輸入アイテム専門店 Yahooショッピング Amazon 楽天市場 7net au PAY マーケット(Wowma!) ソースネクスト この「 プラグイン チェーン プリセット 」、保存先を自由に選べず、かつ保存先も今一つわからないので、「 バックアップや復旧の方法もわからない! 」という方も多いのではないでしょうか? 実は「 プラグイン チェーン プリセット 」の バックアップ & 復旧 は、次のような 簡単な手順 で行えるのです。 ( バックアップ元 での操作) 各プリセットに対応 するsfgファイル、またはsfgファイルの入ったフォルダをどこかにコピーする形で、 sfgファイルをコピー保存 ( ファイルA とする) ( バックアップ先 での操作) ACID Pro 8 の「 オーディオ プラグイン 」画面を開き、ファイルAと同じ名前(拡張子除く)で「 プラグイン チェーン プリセット 」を 保存 ( ファイルB とする) ( バックアップ先 での操作) Windowsエクスプローラー上 で、 ファイルBをファイルAで上書き 保存先が自由に選べず、今一つ扱いづらい印象のある「 プラグイン チェーン プリセット 」でも、このような 簡単な手順でバックアップ&復旧が行える ので、 PC2台使いしたり、故障時に環境復旧する場合でも安心&便利 です! では、詳しくみていきましょう。 1.ACID Pro 8におけるプラグイン プリセットの取り扱い 2.プラグイン チェーン プリセットの保存先と取り扱い

64bit VST対応のDTM用DAWソフトACID Pro 8で32bit VST音源(VSTi)の音を使用する方法

イメージ
私の使用している DTM 用 DAWソフト 、 ACID Pro 8 は 64bit VST に 対応 しています。 しかし、 32bit VST には 非対応 です。 従って、 ACID Pro 8で32bit VST音源(VSTi)は使えません 。 昔からお気に入りの古いソフトシンセ音源は、たいてい32bitのもの。 64bitのみ対応しているACID Pro 8で32bit VST音源(VSTi)が使えず 、困っている方も多いのではないでしょうか?? もっとも、 ACID Pro 9 、 ACID Pro NEXT 、 ACID Pro NEXT Suite といった 新しいバージョン であれば、 32bit VSTにも対応 しているとのことなので、問題なさそうですけどね・・・ ACID Pro 9の商品ページ(ソースネクスト) ACID Pro NEXTの商品ページ(ソースネクスト) ACID Pro NEXT Suiteの商品ページ(ソースネクスト) しかし、 ある方法 を使えば、旧バージョンの ACID Pro 8でも32bit VST音源(VSTi)の音を鳴らせなくはありません 。 そこで今回は、 32bit VST音源(VSTi)が使えない ACID Pro 8 で、 32bit VST音源(VSTi)の音を鳴らす方法 についてお伝えします。 1.概要 初めに、 ACID ProのVSTi対応状況 を確認しておきましょう(2019年7月時点)。 ACID Pro 7 :32bit VSTi対応、64bit VSTi非対応 ACID Pro 8 :32bit VSTi非対応、64bit VSTi対応 ACID Pro 9 :32/64bit VSTi対応 ご覧のように、 ACID Pro 8では32bit VSTiが使えません 。 しかし、 32bit VST音源(VSTi)に対応したDAWソフト(ACID Pro 7など)を持っていれば 、およそ次の手順で、 ACID Pro 8でも32bit VST音源(VSTi)の音を鳴らす ことができます。 32bit VST音源(VSTi)対応DAWソフト で、32bit VST音源(VSTi)を割り当てた

疾走系和風オルタナティヴロック曲「電光石火」リリース

イメージ
私、 八雲橋かつなり の曲集「 電光石火 」が、 各社音楽ストリーミング/ダウンロード配信サイト&Youtubeにて配信開始 となりました! 「電光石火」の配信先一覧(Tunecore Japn) 「電光石火」(Youtube Music/無料フル再生可能) 「電光石火」(Youtube(再生リスト)/無料フル再生可能) 収録曲 は以下の通りです。 電光石火-June 2019 Mix1- 憧憬-Interlude- 電光石火-June 2019 Mix2- 疾走系和風 オルタナティヴロック のタイトル曲「 電光石火 」含め、 全編インストゥルメンタルで3曲入り という構成になっています。 今回は、これらの曲(トラック)が どのような内容 のものなのか、 どのような過程 、 経緯 で制作されたものなのかといった点について、私自らが解説していきます。 1.電光石火(1,3曲目) 1曲目と3曲目 はタイトルの通り、 同一曲のミックス違い ですので、まとめて解説します。 この曲はこれまでに配信した「閉ざされて」、「Clean」よりもテンポの速い(BPM180)、 疾走系和風 オルタナティヴロック になっています。 この速さから「 電光石火 」というキーワードが浮かんだので、それをそのままタイトルにしました。 3:37と短めの曲に仕上がりましたが、私 イチオシの聴きどころ は次のようなところです。 0:00~0:42: 全弦開放 で ギターをかき鳴らす イントロ 0:10~0:42: 和風のリードギターフレーズ 1:25~1:43: タンバリン が入ってさらに 加速するグルーヴ 1:57~2:08: 三味線まがいの和風ギターソロ 2:08~2:29:ギターソロの最終音からスムーズにつながる形で 転調 、 落ち着いたCメロ に 2:31~2:52:1,2回目に比べて 広がりのあるバッキング 2:53~: クールダウン させるような落ち着いた ピアノ 3:25~:フェードアウト終盤で 激しく動き出すベース 電光石火-June 2019 Mix1-(Youtube Musicリンク) 電光石火-June 2019 Mix2-(Youtube Musicリンク) 1-1.曲の構成概要

DTM用DAWソフトACID Pro 8でSampleTank 3をマルチ出力で使う方法

イメージ
今回は、 DTM 用 DAWソフト ACID Pro 8 で SampleTank 3 を マルチ出力で使う方法 を解説します。 ACID Proの商品ページ(ソースネクスト) SanpleTank 3 は 複数楽器 の音色を持つ ソフトシンセプラグイン として使える 音源セット なので、楽曲プロジェクトで楽器の数だけSampleTank 3を挿入すれば、SampleTank 3の音色を複数鳴らせます。 ですが、 ソフトシンセの数が増える のは、管理面でも 非常に面倒 ではないでしょうか? 幸い、 ACID Pro 8 でも、 SampleTank 3 を マルチ出力で使用 して ソフトシンセ数を減らす ということが 可能 です。 これによって、 楽曲プロジェクトが非常にスッキリ します。 それでは以下、詳しくみていきましょう! 1.ACID Pro 8におけるSampleTank 3の使い方 初めに「 SampleTank 3 」の 概要 について少し触れておきます。 「 SampleTank 3 」とは、ピアノ、ストリングス、ドラム、ベースなど 多数の楽器のサンプリング音源 を、 DAWソフト 上の ソフトシンセプラグイン として使える 音源セット です(DAWソフトに依存しないスタンドアロンソフトとしても使用できます)。 この SampleTank 3 は 64bitプラグイン対応 であるため、32bitプラグインにしか対応していないACID Pro 7では使えませんでしたが、 64bitプラグインに対応したACID Pro 8では使える ようになっています。 既に新しいバージョン4が出ていますね・・・ IK Multimedia/SampleTank 4 SE【オンライン納品】 posted with カエレバ 宮地楽器Yahoo!店 Yahooショッピング Amazon 楽天市場 au PAY マーケット(Wowma!) サウンドハウス さて、 ここからが本題 。 MIDI打ち込みでバッキングトラックを作る場合、 楽器の数だけMIDIトラックを用意 し、 MIDIトラックの数だけソフトシンセプラグインを挿入 するのが基本です。 ですので、ドラム用のSampleTank 3、ベース用