投稿

11月, 2025の投稿を表示しています

BIG UP!(2025年規約改定)、narasu、NuSoundを比較して、音楽配信活動を考える

イメージ
今回は、自分の 楽曲音源 を 配信 できる 以下3つのサービス の 特徴 を比較し、これらの選び方、あるいは併用する場合の方針について考えてみます。 BIG UP! narasu NuSound これら3つのうち、BIG UP!は無料で各社音楽配信サービス(Spotifyなど)に音楽配信できる点が特に優れたサービスですが、 2025年に以下のような内容の規約が追加され、少々使いづらくなりました。 無料のフリープランの場合、リリース申請は月1回まで(以下リンクのページ内第6条の2参照) 12ヶ月で再生回数累計1000回未満の曲が1つでも含まれる曲集は配信停止になる可能性あり(以下リンクのページ内第24条参照) 規約(BIG UP!公式ページ内) このようなことから、次のような方もいらっしゃるかもしれません。 規約改定で使いづらくなった BIG UP! の 代替 として使えるサービスを 探している BIG UP! の 使い方 、 位置づけ を 見直したい また、それ以外に次のような方もいらっしゃるかと思います。 音楽配信 可能なサービスが 色々 あり過ぎて 迷っている 低コスト 、できれば 無料 で 音楽配信 したい 今回取り上げる3つのサービスは、いずれも比較的低コスト、あるいは無料でも利用できるものであり、 条件を守れば併用も可能です。 それでは以下、詳しくみていきましょう! 1.それぞれの特徴比較 2.単独利用する場合の選び方 3.併用する場合の方針 4.最後に 1.それぞれの特徴比較 着目する特徴は人それぞれ異なり得るものですが、 料金、配信先、配信停止リスク、申請回数制約は特に重要かと思います。 これらの特徴も含め、それぞれ比較した結果(2025年10月30日調査時点)を以下の表にまとめました。 3つのサービスの特徴比較(2025年10月30日調査時点) 特徴 BIG UP! narasu NuSound 最低料金 0円(無料) 110円(税込)(月額) 0円(無料) 配信先(Spotify) ...